さくらのレンタルサーバセキュリティ対策
さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策を徹底解説!
さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策って何?
さくらのレンタルサーバには、どんなセキュリティ対策があるの?
今回は、さくらのレンタルサーバに関する、上記のような疑問にお答えします。
本記事の内容
- さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策とは?
- さくらのレンタルサーバの主なセキュリティ対策
本記事の執筆者
こんにちは、ホームページ自作ラボ管理人のリュウです。
私は、現役のWebデザイナーとして、ホームページ制作会社の代表をしています。
本記事は、以下のような人にオススメです
- さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策について知りたい。
- さくらのレンタルサーバが、自分に向いているかを判断したい。
本記事を読むことで、さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策について知ることができ、さくらのレンタルサーバがあなたに向いているレンタルサーバーかどうかの判断材料になります。
結論を先に言うと
さくらのレンタルサーバは、しっかりセキュリティ対策がされているレンタルサーバーなので、WordPress導入を考えている人にもオススメです。
では、さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策について徹底解説していきます!
なお、さくらのレンタルサーバについての全体的な解説は『さくらのレンタルサーバの評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!』をご覧ください。
さくらのレンタルサーバの評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!
このページの目次
さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策とは?
インターネットが接続されているサーバーは、常にセキュリティ的なリスクを抱えています。
セキュリティ的なリスクの多くは、不正アクセスです。
特に、WordPressは世界中でたくさん使われていることもあり、不正アクセスなどの悪質な攻撃の対象になることが多いです。
そこで、さくらのレンタルサーバは、様々な状況を想定して、セキュリティ対策をしています。
さくらのレンタルサーバの主なセキュリティ対策
さくらのレンタルサーバの主なセキュリティ対策は、以下の通りです。
- WAF
- 国外IPアドレスフィルタ
- Web改ざん検知サービス(※有料オプション)
- 独自SSL
WAF
WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)は、従来のファイアウォールやIDS、IPSでは防御できなかった攻撃を検知し、ブロックする機能です。
さくらのレンタルサーバでは、国内初のシグネチャ型WAF「SiteGuard(サイトガード)」を導入しています。
SiteGuardは、国内屈指のネットワーク・セキュリティの専門家によってチューニングされた、高速で高品質のトラステッド・シグネチャを標準搭載しています。
シグネチャとは、WAFを使用する上で非常に重要になる、既知の不正な通信や攻撃パターンを識別するためのルール集です。
攻撃検知のための定義ファイルを用意しているため、コントロールパネル上から機能を設定するだけで簡単にWAFが利用できます。
さくらのレンタルサーバでは常に、WAFにより監視しているので安心です。
私たちが眠っている間も、しっかり守ってくれているのですね。
国外IPアドレスフィルタ
国外IPアドレスフィルタとは、国外からのアクセスを制限することができる機能です。
不正アクセスなどの悪質な攻撃は、国外のIPアドレスからされることが多いです。
そのため、海外からの不正なアクセスを防ぐことで、セキュリティを強化することができます。
ちなみに、「国外からのアクセスを制限」と言っても、管理画面などへの制限なので、通常のWebページには国外からでもアクセスできます。
不正アクセスは海外のIPアドレスからされることが多いので、海外のIPを制限するだけでも、効果があります。
海外からWordPressの管理画面を触る予定がないなら、必ず設定しておきたいですね。
Web改ざん検知サービス(※有料オプション)
多くのWebサイトが改ざんの危機にさらされいます。
大企業や省庁のWebサイトだけが狙われている訳ではないので、あなたのWebサイトも例外ではありません。
改ざんには、表面的には分からない不正なプログラムをサイトに埋め込み、サイト閲覧者のPCにマルウェアを感染させるタイプもあります。
気付かずに放置していると、いつの間にかあなたが加害者となり、大きな損害賠償問題にまで発展する可能性もあります。
Web改ざん検知サービスは、Webサイトを毎日巡回し、改ざんされていないかをチェックするクラウドサービスです。
Webサイトが、危険な状態で長時間放置されることを防止してくれます。
Webサイトの規模により異なりますが、月額¥990から利用できます。
独自SSL
お問い合わせフォームなどから送信される通信データは、第三者に盗み見られたり、改ざんされるリスクがあります。
そこで、SSL対応のWebサイトにすることで、通信データを保護する必要があります。
さくらのレンタルサーバの独自SSLは、あなたが取得したSSL証明書や、無料SSLを利用できるサービスです。
SSL対応されたWebサイトは、訪問したユーザーに、より安心感を与えることができます。
逆に、SSL対応されていないWebサイトは、ブラウザで「保護されていない通信」などと警告メッセージが表示され、サイト訪問者に不安を与えてしまいます。
そして、Googleなどの検索エンジンからの評価が下がり、SEO的にもマイナスです
ちなみに、SSL化されているサイトのURLは「https://」から始まります。
SSL対応は、SEO的にも必須です。
さくらのレンタルサーバなら、無料のSSLもあるので、費用を掛けずに対策できますね。
さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策のまとめ
今回は、さくらのレンタルサーバのセキュリティ対策について徹底解説しました。
さくらのレンタルサーバの主なセキュリティ対策は、以下の通りです。
- WAF
- 国外IPアドレスフィルタ
- Web改ざん検知サービス(※有料オプション)
- 独自SSL
さくらのレンタルサーバは、しっかりセキュリティ対策がされているレンタルサーバーなので、WordPress導入を考えている人にもオススメです。
なお、さくらのレンタルサーバについての全体的な解説は『さくらのレンタルサーバの評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!』をご覧ください。